

-
十草模様猪口(3個セット)
残り3点
-
菊唐草模様猪口(3個セット)
残り3点
-
蛸唐草模様猪口(3個セット)
残り3点
-
十草模様猪口 菊唐草模様猪口 蛸唐草模様猪口(各1個入セット)
残り3点
素材 ;磁器(白磁)
サイズ;φ75H83
白磁の猪口3個セットです。
十草模様猪口、菊唐草模様猪口、蛸唐草模様猪口よりお選び下さい。
オリジナルのギフトボックスにてお届け致します。
猪口は、元々、向付(むこうづけ)の別名で、
ちょっとした料理を盛りつける為に使われてきました。
しかし、江戸時代中頃から蕎麦切や酒用の器として使用されはじめ、
現在では、こちらの使われ方が主流です。
日本人になじみのある十草、菊唐草、蛸唐草、それぞれ染付に使われてきた模様ですが、
彫付の陰影がもつ表情は、私たちの見たことのある模様とは少し違う味わいをもっています。